カリキュラム
専門科目(2日間)
参加費:20,000円 定員:5名
参加費:20,000円
定員:5名
開催日時
②2023年9月2日-3日
●講義場所:
①うづい通信部(宇都井 1067-1)
②つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
●実習場所:
①木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田1181)
②江の川鐵道(宇都井1041-1)
●講師:佐々岡由訓(一級建築士、一級大工技能士)
実習内容
●杉の厚板の張り方と15㎜厚の単層フローリングの張り方の違いを学ぶ
●素地下地の上張り施工方法を学ぶ
1日目
集合場所
①うづい通信部(宇都井1067-1)
②つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』
13:00〜15:00 床の構成と部材、単層フローリング材の選び方と道具類:講義
15:00〜17:30 床張り替えの事前準備:実習
18:00〜19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
集合場所
①木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田 1181)
②江の川鐵道(宇都井1041-1)
09:30〜12:00 杉厚板フローリング床張り:実習
12:00〜13:00 昼食(お弁当を用意します) 別途1,000円申し受けます
13:00〜15:00 杉厚板フローリング床張り:実習
15:00〜17:30 床壁の収まり:実習
開催日時
②2023年9月29日-30日
●講義場所:
①うづい通信部(宇都井1067ー1)
②つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
●実習場所:
①木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田1181)
②未定(申込いただいた方に連絡いたします)
●講師:ホルツヒューター カイル(博士:生物資源科学)
実習内容
●貫、間渡し竹下地に竹木舞の編み方実習
●壁土の練り方、塗り方実習
●古い民家の竹木舞壁補修方法の実習 ・左官のコツを学ぶ
1日目
集合場所:
①うづい通信部(宇都井1067ー1)
②つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
13:00~15:00 ガイダンス、竹の種類と用途、木舞壁の構成:講義
15:00~17:30 竹の割り方、荒壁土、中塗りの練り方:実習
18:00~19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
集合場所:
①木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田1181)
②未定(申込いただいた方に連絡いたします)
09:30~12:00 間渡し竹、竹木舞を編む:実習
12:00~13:00 昼食(お弁当を用意します)別途1,000円申し受けます
13:00~15:00 竹木舞を編む:実習
15:00~17:30 荒壁再生&中塗り:実習
開催日時
●実習場所:あすな書店(邑南町阿須那44)
●講師:林 健次郎(一級建築士、DIYリフォームアドバイザー)
実習内容
●キッチンカウンター造り方実習
●シンクとコンロの収まり実習
●モザイクタイルの造り方実習
●給排水接続と換気、電気の知識習得
1日目
集合場所:つどえる拠点&ゲストハウス コイサイド(下口羽471-2)
13:00~15:00 カウンターキッチンのデザイン、造り付けキッチンの施工方法: 講義
15:00~17:30 キッチンカウンター台をつくる:実習
18:00~19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
実習場所:あすな書店(邑南町阿須那44)
9:30~12:00 シンクの取り付けと給排水:実習
12:00~13:00 昼食(お弁当を用意します)別途1,000円申し受けます
13:00~15:00 モザイクタイル張り:実習
15:00~17:30 造り付けキッチンの仕上げ:実習
開催日時
●講義場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
●実習場所:木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田1181)
●講師:川村 聡(自然塗料RJ代表、DIYリフォームアドバイザ-)
実習内容
●塗装の事前準備、養生の実習
●床杉無垢フローリングの自然塗装実習
●柿渋、弁柄、古材風塗装のサンプル板づくり
1日目
集合場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
13:00~15:00 エコ塗料の基礎知識、古民家の塗料と塗装:講義
15:00~17:30 養生と厚板杉フローリングの自然塗装:実習 (木の学校ゲストハウス予定地)※各自家用車で移動
18:00~19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
集合場所:木の学校ゲストハウス予定地(邑南町雪田1181)
09:00~12:00 家具や造作材などのエコ塗装:実習
12:00~13:00 昼食(お弁当を用意します)別途1,000円申し受けます
13:00~15:00 屋内木部のエコ塗装:実習
15:00~17:00 塗り板サンプルづくり:実習
開催日時
●講義場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
●実習場所:未定(申込いただいた方に連絡いたします)
●講師:ホルツヒューター カイル(一級左官技能士、生物工学博士)
実習内容
●叩き棒のつくり方、三和土の調合具合、叩き締めのコツなどを学ぶ
1日目
集合場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
13:00~15:00 三和土の歴史、調合の方法、道具のつくり方:講義
15:00~17:30 現場下地調整、赤土混じりの真砂土、石灰、苦汁調合:実習(会場未定)※各自家用車で移動
18:00~19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
集合場所:未定(申込いただいた方に連絡いたします)
09:00~12:00 赤土、石灰、苦汁調合と三和土:実習
12:00~13:00 昼食(お弁当を用意します)別途1,000 円申し受けます
13:00~17:00 赤土、石灰、苦汁調合と三和土 : 実習
開催日時
●講義場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
●実習場所:未定(申込いただいた方に連絡いたします)
●講師:松崎直也(Flat style)
実習内容
●造り付け収納棚、飾り棚、本棚の実習
●本立てを無垢材で製作実習
●古家具のリメイク術を学ぶ
1日目
集合場所:つどえる拠点&ゲストハウス『コイサイド』(下口羽471-2)
13:00~15:00 造り付け家具のデザイン、造り付け家具の制作過程:講義
15:00~17:30 造り付け家具Ⅰ:実習
18:00~19:00 うづい通信部にて夕食(希望者のみ)別途1,000円申し受けます。
夕食後、それぞれ予約された宿泊施設へ
2日目
集合場所:未定(申込いただいた方に連絡いたします)
09:30~12:00 造り付け家具Ⅱ:実習
12:00~13:00 昼食(お弁当を用意します)別途1,000円申し受けます
13:00~15:00 造り付け家具Ⅲ:実習
15:00~17:30 本立を無垢材でつくる:実習
参加費のお支払方法について
【申込期限】開催3日前まで
【振込期限】開催3日前まで
【キャンセル料】当日100%、1〜2日前50%、3日前までキャンセル料不要
【留意事項】各講座の最小催行人数および定員は、共通科目3名、専門科目各3名としております。最小催行人数に満たない場合や自然災害等の突発事案が発生した場合、やむを得ず開催を中止することがあります。中止の場合は、後日参加費全額をご返金いたします。